忍者ブログ

堕落日常

だらだらとした日常を送っています。改善せねばと思いつつも中々出来ないものですよね。
2025
04,21

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013
08,21

«夏バテ»

夏バテは一応多少しています。
しかし、食欲はある!←
食欲はあるけど、行動するのが中々容易でない。いや、ただの面倒臭がりなだけなんですが。
漫画読む気力はある。掃除する気力は無い。
…うん、面倒臭がりなだけだわ、私。
頑張って掃除してみます。
暑いとやりたくないし、涼しくなって動こうとしたら暑くなって動きたくなくなるけど、やらないといけないのはわかってるので、少しずつやってみようかと思います。

そういえば、昨日の深夜にあった中居君の番組は結構参考になりました。
ビジネスメールについて少しやっていて、あの先生の言葉は結構胸に突き刺さりますね。ちょっと仕事で落ち込んだ時に聞くとダメージくらいますねぇ。
内容としては、体調が悪いから先方の会議に欠席することを伝えるでして。
・向こうに心配させないように、「体調不良」とは書くな
・欠席「と」させていただきますって書いちゃ駄目。欠席させていただきますにした方がいい。
・×あります ○ございます
・ご了承の程 「ご了承の方」ではない
・自分がする行動には「お」はつけない。よく間違いやすいよう。確かに私もやってるかも。メールではなくて電話とかで。
「お伺い」は本当は違うけど、それが広く普及しているから「お伺い」は特別。

忘れそうなのでメモ。

今度日記のカテゴリ追加しとかなくてはですね。雑記+メモって。ネット環境あるとこでやりたいと思います。

拍手[0回]

PR
2013
08,19
昨日からネットが開かなくなりやがりました、この野郎www

前にも見たことある表示だけど、果たしてそれは自分で解決したか電気屋で直してもらったか。全く覚えていないのですよー(´д`)
もうちょっと模索してみます。ちょっと難しそうだけど、やってみれるだけやってみようかと。

まぁ、携帯があるし、今のところ使えなくて困ってるわけじゃないからいいんだけど。パソコン自体は開くからwordは使えるし。
ただ、ゲームの訪問特典がいくつか貰えなさそうなのがあるのか残念なんだけどね。
ネカフェに行くしかないじゃないですか!(うきうき)←

ネカフェは友達と一度行ってから何回か一人で行くようになりましたね、てへ。
今月は何回かお世話になりますね!

拍手[0回]

2013
08,18
15日はライブでした!

COFに行ってきました!知らない方は調べてください。すぐ出てきます。

チケットの競争率は凄くてすぐ完売するぐらい!
私も販売時間に即購入したのでチケットを手に入れることが出来たのです!

頑張ってチケットを取った甲斐がありました!
5時から開始なのですが、ゆとりを持って行こうとしたのにそういう時に限って捕まってしまって、もう大慌てで会場へ向かいました。場所が少し曖昧だったんだけど、途中その会場と思われるところに人が並んでいたのですぐわかってホッとしたよ。
無事に着いたのはいいけど、やっぱり…若い子ばっかだよね!
私みたいなのは場違いだよねって、ETAの時も思うけど今回も思いましたね(^^;
行く度に若い子が多い…って少し落ち込むけど、ライブが始まると行って良かったって思うんだよね。
今回もそうで、足が痛くなって、背が低いから前方に背の高い人がいるとステージが中々見えなくて、だから結構キョロキョロしてたかも(^^;
あれさ、背の低い人は優先的に前の方に行けるシステムにしてほしいなぁって思ったり。

見える時もあったり全くに近いぐらい見えなかった時もあったかな。
ほんと、こういう時背の高い人を羨む。でも、ヒールなんて履いていけないしね。だから、背の低い人はチケット取りとか席には少し敏感になってしまうかもねーって私だけかもしんないwwww

今回のライブは、天月君、コニーさん、un:cさん、歌詞さん、はしやんさん、neroさん、まふまふくんの六人でしたね!
天月君と歌詞さん以外はお初でしたが皆さんイケメンだなぁってそんなこと思いながらライブを楽しんでたりも!?
…てへっ。

その前日の郡山公演で、歌詞さんが酸素の海を歌ったと聞いたから実は期待していたのですが、まぁ、しょうがないね。毎回一緒というわけではないみたいだからね。全ツアー巡ってみたいけど、仕事だよね。
でも、新潟もライブしようって言ってくれたのが歌詞さんだったとは!!!
新潟にまた来たいと思ってくれてすごく嬉しいです(´ω`)感動した。
歌詞さんは喜ばせ上手。

15日は、はしやんさんの誕生日の前日でした。
はしやんさんのソロの途中でメンバーがぞろぞろと、誕生日おめでとうの色紙?を持って登場されたのですが、はしやんさんもそのタイミングだとは思ってなくって感極まったようでした(´ω`)
ライブが大好きで熱い男だということがわかりました。
un:cさんとのコンビが最高ですね。

あと、まふまふ君は可愛かったです(*´ω`*)

Linkは、完璧では無いにしろ少しは予習していたので少しはのれました!やっぱとても盛り上がる曲ですね。次行ける機会があったら完璧に覚えてみせたい。

COFのCDがほしくなりましたね!近いうちに探してみようかな。

凄い楽しかったです!
行って良かったです♪♪


その後に、アキシブとあっちゃんと会ったよ!
アキシブが新潟に一時帰省するってことで急遽会うことに!帰ってきた当日で少し申し訳なかったけど、日にちが合いづらいのでその日に。
私もアキシブの家族も言わなかったことをずばりあっちゃんが言ったけど、うん、まぁ。あっちゃんなら言うと思ってたよ。私は単に、自分も人のこと言えないから言わなかっただけなんだけど。
会えて良かったと少しでも思ってもらえたらいいんだけどなぁ…。
それだけかなぁ。
あと、宿題を忘れないでほしいかな!(笑)なんか凄い真面目に考えてるっぽいけど、あんまり深く考えなくていいんだけどねー。けへへ。

拍手[0回]

2013
08,11
今日は中学からの友人とご飯に行ってきました(^ω^)

世間では花火大会にも関わらず、私らはその時間帯居酒屋にいました。
お酒は程々にたしなみました。私の言う程々は世間では多いのか少ないのかわからないけど。3杯くらいかな…。

主に恋愛話や家族ネタなのかな。
恋愛話は私は毎回話すことが無いので相手側の恋愛事情を聞くぐらいなのですが。
彼氏欲しいのは周りからの圧力?と聞かれた時は少し考え込んだんですよね。
私ぐらいの年齢になると、恋人=結婚って考えるようになってくるのかな?そう考えてる自分もいて、周りから時々結婚の話が来るとはぐらかすけど、結婚の圧力で彼氏が欲しいのかもしれないなって話すうちに思った。
そう思うと嫌な年頃になったんだな、自分。

焦り出してきているけど、だからって相手がいるわけじゃないし、友人みたくすぐ見つかるわけじゃないし、どうなるんだろうって漠然とした不安もあることはあるよね。
考えたってどうしようもないんだけどさ。


結局、花火は今年は見なかったな。
てか、新潟にいながら新潟祭りの内容がいまいちわかっていないのもおかしいよね。
今年三日間花火あったみたいだけど、初日の数分はちょっとなぁ…(´Д`)
やるなら一時間ぐらいしたほうがいいよね。

そういえば、浴衣着てた子結構いたんだけど、若い子はクロックス履いてた子が割といましたね。
浴衣はやっぱり下駄だよねぇって思うのは年かしら。

拍手[0回]

2013
08,07
人付き合いが得意とはいえない私には結構難しい問題なのですがね。

先月、仕事でトラブルを起こしまして。対人関係というか。衝突というか。内容はたいしたことないのですが、そうなってしまい。
その方がグズグズ言われるので面倒で謝りに行ったんですよ。そしたら先ほどの口論は無しにしようって言っていたのにも関わらず、後日また吹聴してたんですよ。
ちょっといただけないなと思って母とか主任に相談したんだけど、母はもう関わるなと言うし、主任はもう一度謝ったら?と言うし。
個人的には関わりたくないなぁって思ってて。
昨日、もし避けるようなことしたら聞こうかなって思ってたら普通に話しかけてきましたね。
でも、今日は最初普通だったんだけど、本来なら注意したほうが良い人を注意してないで見過ごしていたらまたグズグズ言ってるのが聞こえてくるし(´д`)
明日また話す機会があるからどんな態度取るかだよねぇ。って考えてる。

なんか面倒くさいよねぇ。
うまく立ち回れる人だったり、気にもとめない人ならいいけど、どちらでもないから中々うまくいかないで私ももやもやしているんですよね。む。
今日のことだって、注意しても良かったんだけど、あんまり朝から叱りたくもないし、皆が注意してるんだから私までも注意する必要は無いわけで、あまりにもひどかったらこっちが注意すればいいんだから、なんでもこっちに任すのは違うんじゃないかなって思うの。


どっと疲れちゃうよねぇ。
気にしないようにするよ。

拍手[0回]

[29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39]


« 前のページ:: 次のページ »
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
ゆか
性別:
非公開
フリーエリア
ブログ内検索
P R

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]