2018 |
02,19 |
«比嘉ライビュ»
今日はテニミュの比嘉千秋楽でした。私はずっとライビュで見ています。
いつもは大学の友人と行くのですが、友人が多忙な子ということをすっかり抜けていて、連絡するのが遅くなり、予定が入ってしまっているとのことで、1人で観戦してきました。早く連絡すれば良かったね、ごめんなさい(´;ω;`)
次からは早く連絡します…。
1人だったので自分のペースで動けましたが、やはり、ちょっとでも語れる人がいたほうが楽しいですね。来ていたほとんどの人が友達とって人ばかりで、休憩時に話し合っているのを聞いてちょっと羨ましかったですね。
映画とか他のライビュは1人で行っているので今さら1人でおどおどすることはありませんが、たまには、テニミュくらいは語りたいなと改めて思いました。
比嘉は楽しかったの一言ですね。比嘉の曲がロックで意外なかんじでした。沖縄の歌をちょっと歌ったあとにロック?って。
サエさんも出てましたね。サエさんは相変わらずイケメンでした。ちょっと緊張してる場面もありましたが、六角から1人で頑張ったなとしみじみ思いました。
9代目の青学に関して、私はずっと、にちか君可愛い可愛い!って見ています(笑)ほんと可愛いんて…。
9代目青学一年って凄いあっという間ですね…。私はライビュでしか拝見していないので尚更そう思うのかな。
英二役の子、今回の比嘉戦で大活躍の回でしたね。とても良かったです、うっ;;
英二役の子、個人的に実写英二として理想的だと思ってる。だけどもう卒業って早い~!!
立海のコメディチックも可愛らしかったですね。ムエタイ~!赤也がたにし君のユニフォームを直す場面もクスッとしてしまいましたね。ぴよっ。
最後に、立海が挨拶するとこで、柳生役の子が常勝立海をする前にサッとはける動作をしてしまうアクシデントがありましたが、後でやり直し出来て良かったですね(笑)
幕が下がるところで、赤也とサエさんが二人で合わせて挨拶してて実に可愛いかった…。
原作の赤也ってあまり好きになれないとこもあるんだけど(不二様にボールぶつけたから)、テニミュの赤也可愛い…。原作の赤也もいじられてたり年相応な場面があったりしてそこは好きなんだけどさ。
サイトチェックしていなかったので今日知ったのですが(あ、日付またいじゃった)、ドリライあるのですね!!?
青学8代目の時に行ったきりですね。5月にあるようで、行きたいですね…。シフトの希望休みが重なりそうなのが凄いネックですが、友達に聞いてみようかな。
9代目青学も好きです。ありがとうございました(´;ω;`)
写真は比嘉戦のパンフレットと、その下にあるのはライビュの前に見た映画です。
ミッドナイトバスがまだ見れてない……。会社の人とか入居者が見たって聞くと私も行きたくなる…。

いつもは大学の友人と行くのですが、友人が多忙な子ということをすっかり抜けていて、連絡するのが遅くなり、予定が入ってしまっているとのことで、1人で観戦してきました。早く連絡すれば良かったね、ごめんなさい(´;ω;`)
次からは早く連絡します…。
1人だったので自分のペースで動けましたが、やはり、ちょっとでも語れる人がいたほうが楽しいですね。来ていたほとんどの人が友達とって人ばかりで、休憩時に話し合っているのを聞いてちょっと羨ましかったですね。
映画とか他のライビュは1人で行っているので今さら1人でおどおどすることはありませんが、たまには、テニミュくらいは語りたいなと改めて思いました。
比嘉は楽しかったの一言ですね。比嘉の曲がロックで意外なかんじでした。沖縄の歌をちょっと歌ったあとにロック?って。
サエさんも出てましたね。サエさんは相変わらずイケメンでした。ちょっと緊張してる場面もありましたが、六角から1人で頑張ったなとしみじみ思いました。
9代目の青学に関して、私はずっと、にちか君可愛い可愛い!って見ています(笑)ほんと可愛いんて…。
9代目青学一年って凄いあっという間ですね…。私はライビュでしか拝見していないので尚更そう思うのかな。
英二役の子、今回の比嘉戦で大活躍の回でしたね。とても良かったです、うっ;;
英二役の子、個人的に実写英二として理想的だと思ってる。だけどもう卒業って早い~!!
立海のコメディチックも可愛らしかったですね。ムエタイ~!赤也がたにし君のユニフォームを直す場面もクスッとしてしまいましたね。ぴよっ。
最後に、立海が挨拶するとこで、柳生役の子が常勝立海をする前にサッとはける動作をしてしまうアクシデントがありましたが、後でやり直し出来て良かったですね(笑)
幕が下がるところで、赤也とサエさんが二人で合わせて挨拶してて実に可愛いかった…。
原作の赤也ってあまり好きになれないとこもあるんだけど(不二様にボールぶつけたから)、テニミュの赤也可愛い…。原作の赤也もいじられてたり年相応な場面があったりしてそこは好きなんだけどさ。
サイトチェックしていなかったので今日知ったのですが(あ、日付またいじゃった)、ドリライあるのですね!!?
青学8代目の時に行ったきりですね。5月にあるようで、行きたいですね…。シフトの希望休みが重なりそうなのが凄いネックですが、友達に聞いてみようかな。
9代目青学も好きです。ありがとうございました(´;ω;`)
写真は比嘉戦のパンフレットと、その下にあるのはライビュの前に見た映画です。
ミッドナイトバスがまだ見れてない……。会社の人とか入居者が見たって聞くと私も行きたくなる…。
PR
カレンダー
最新記事
カテゴリー
プロフィール
HN:
ゆか
性別:
非公開
フリーエリア
ブログ内検索
P R